【無料&室内型も!】茨城で人気のドッグラン12選!連休のお出かけにも◎【犬連れお出かけ】

こんにちは!
BGM photography フォトグラファーの吉野です。
4月に入り暖かい日が続き、待ちに待ったお出かけシーズンの到来ですね!
茨城県は都内近郊から約1時間で行けるアクセスの良さと、おいしいグルメや人気の観光スポットが豊富でお出かけにぴったりなんです!
自然豊かなためドッグランがたくさんあるのも茨城県の魅力の一つです^^
そこで、本記事では著者が住む茨城の犬連れおでかけスポットをご紹介します!
茨城県にお住まいの愛犬家の皆さんはもちろん、近郊にお住まいの皆さんもぜひこの記事を読んで遊びに来てくださいね♪

ペットとの記念撮影の情報もあるので最後までご覧ください!

ドッグランの基本マナーと持ち物


ドッグランやドッグカフェに限ったことではありませんが、愛犬を連れて外出するときは、他の人やワンちゃんに迷惑をかけないことが大切!
ということで、最低限の準備として挙げられるのは以下の3つです。
- ノミ・ダニ対策
- 基本的なしつけ(マテ、オイデ、ダメ、ヨシなど)を済ませておく
- 他の犬に慣れさせておく
1に関しては病気や害虫から大切な愛犬を守る意味でも必要です。
2と3に関しては、散歩や日々の生活のなかで訓練をしておきます。
慣れない場所でも飼い主さんの号令に従うことができるよう、日常的に信頼関係を築いておくとお出かけもスムーズです。
ちなみに…
狂犬病予防接種やワクチンに関しては、一般的なドッグラン&カフェでは必須としているケースがほとんどです。
ただし、なかには病気などの事情があり狂犬病予防接種やワクチンを打つことができず、獣医師の診断により免除されているワンちゃんもいます。
少数ですがそんなワンちゃんの受け入れをしている施設もあるため、今回の「最低限の準備」に狂犬病予防接種とワクチンは入れていません。
続いて、愛犬を連れてドッグランやドッグカフェに行くときの持ち物の一例がこちらです。
- 鑑札
- 狂犬病予防接種と5種以上混合ワクチンの予防接種の証明書(1年以内)
- リードやハーネス
- 飲み水と水皿
- 排泄物を片づける用のマナー袋セット
- ペットシーツ
- マナーベルトやマナーパンツ
- おもちゃ(施設によっては持ち込み不可なこともあるため要確認)
上記は一例なので、初めて行くドッグラン&カフェでは必ず事前にHPなどで施設のルールをチェックしておきましょう!
ノーリードの可否やヒート中の利用可否、マナーウェア着用など、施設によってルールが違います。
ドッグカフェの場合、ワンちゃんが食べられるメニューがあるかどうかや、屋内の同伴OKかなども調べておくといいですね。
また、ドッグラン内での犬同士のトラブルは基本的に飼い主責任です!
ノーリードOKのエリアでも愛犬から目を離さず、けんかや無駄吠え、マウンティングなどの行為が起きないように配慮しましょう。
かわいいからって他所のワンちゃんに勝手に触ったり、勝手に写真を撮るなどの行為ももちろんNG。
マナー違反にならないように、他所のワンちゃんと交流するときは飼い主さん同士でコミュニケ―ションをとりながら施設のルールを守って楽しんでくださいね。

お互いが気持ちよく遊べるために事前にチェックしておきましょう♪
【茨城県つくば市おすすめドッグラン①〜⑤】

筆者の住むつくば市にあるおすすめのドッグランスポットについてご紹介します!
つくば市は都内から車で約1時間で行けるアクセスのいい地域で、自然豊かな土地や美味しいグルメが魅力です。
ぜひワンちゃんと一緒に遊びにいらしてくださいね!
【つくば市】①LUCY RESORT(ルーシー リゾート)

2023年4月につくば市にオープンしたルーシーリゾート。
関東最大圏の2,300㎡の天然芝が広がり、人間もワンちゃんもリラックスして過ごせますよ!
小型犬用と大型・中型犬用の2種類のドッグランがあるのも嬉しいポイント^^
例年夏季シーズン(4〜10月頃)には各ドッグランエリアにワンちゃん用のプールもオープンします!
水遊びが好きなワンちゃんは大喜び間違いなしです^^
日帰りの利用はもちろん、グランピング施設もあるので宿泊まで可能です◎
自然豊かな場所でワンちゃんとお泊まりできるのは嬉しいですよね!
Access
住所:〒300-2661 茨城県つくば市上河原崎39-1
電話番号:029-896-6411
営業時間:10:00〜18:00
定休日:火曜日
HP:https://www.lucyresort.com/
Instagram:@lucyresort_official
※最新情報は公式ウェブサイトでご確認ください。
【つくば市】②ベーカリーペニーレインつくば店

那須に本店を構える人気のペニーレインがイオンモールつくばの敷地内にもあります!
ベーカリー・レストラン・ドッグカフェが一体となった建物は市内外から多くの人々が訪れます。
ドッグカフェにはワンちゃん用のメニューもあるので、一緒にお食事を楽しめます^^
ドッグカフェの利用もしくはドッグランのワンデーパスorマンスリーパスの購入者のみドッグランを利用できます。
イオンモールつくば内にはペットショップや動物病院もありますよ♪
Access
住所:〒305-0071 茨城県つくば市稲岡66-1-D
電話番号:029-896-6165
営業時間:9:00〜21:00(食事10:00〜、LO20:00)
HP:https://pennylane.company/bakery/bakery-tsukuba
※最新情報は公式ウェブサイトでご確認ください。
【つくば市】③lotti cafe tsukuba(ロッティカフェつくば)

つくば市の住宅街にひっそりと佇むドッグラン付きのカフェです。
屋外ドッグランはカフェ利用&芝管理費100円で利用することができますよ!
また、屋外ドッグランだけでなく、雨天時や暑い日でも利用しやすい冷暖房完備の室内ドッグランもあります。
室内ドッグランは基本的には10kg未満のワンちゃんしか使えませんが、貸切の場合は体重制限がありません!
写真映えのする撮影スポットも多数あり、仲良しのワンちゃん仲間で集まって遊ぶときの利用などにおすすめです^^
Access
住所:〒305-0023 茨城県つくば市上ノ室2168-1
電話番号:029-893-5622
営業時間:11:00〜18:00(LO17:00)
定休日:月曜日・他の曜日も不定休あり(詳細はInstagramをご覧ください)
HP:https://www.lotticafe.com/
Instagram:@lotti.cafe.tsukuba
※最新情報は公式ウェブサイトでご確認ください。
【つくば市】④つくばウェルネスパーク ドッグラン

つくばウェルネスパークは露天風呂やサウナなどの温浴施設や、屋内温水プールやトレーニングルームなど体を動かす設備が整った施設です。
テニスコート一面ほどの広さの屋外ドッグランがあります。
こちらは無料で利用可、水道や足洗い場もありますよ^^
筑波山エリアに程近い場所にあるため、観光後に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
Access
住所:〒300-4234 茨城県つくば市山木1562番地
電話番号:029-867-5210
営業時間:平日10:00~22:00、土日祝9:00~22:00
休館日:第1・第3木曜日(祝日の場合はその翌日)、12月31日、1月1日
HP:つくばウェルネスパーク公式Webサイト
※最新情報は公式ウェブサイトでご確認ください。
【つくば市】⑤つくばわんわんランド ドッグラン

日本でも珍しい犬や猫のテーマパークのつくばわんわんランド。
ふれあい広場等の一部のエリアを除き、実はワンちゃん連れでも入場できるんです!
つくばわんわんランドの入園料を払っている方は、無料でドッグランを利用することができますよ^^
ドッグランや施設内のお散歩など、一緒に回ってみてはいかがでしょうか?
Access
住所:〒300-4353 茨城県つくば市大字沼田579
電話番号:029-866-1001
営業時間:3月〜10月 10:00~17:00 11月〜2月 10:00~16:00
定休日:毎週木曜日 ※祝日、春夏冬休み、GW期間中は営業
入園料:大人(中学生以上)2,000円、小人(3歳~小学生)1,000円、シルバー(65歳以上)1,000円
HP:https://wanwan-land.co.jp/
※最新情報は公式ウェブサイトでご確認ください。
【茨城県つくば市周辺おすすめドッグラン⑥〜⑫】

続いてはつくば市周辺のおすすめドッグランスポットについてご紹介します!
こちらもアクセスのいいスポットが多いのでお出かけにおすすめですよ♪
【かすみがうら市】⑥つくば犬たちの森 ドッグラン・キャンプ場
かすみがうら市にあるつくば犬たちの森 ドッグラン・キャンプ場は2017年にオープンした県内最大級のドッグラン付きキャンプ施設です。
敷地内には、広い芝生の中を思いきり走れる「グリーンラン」と、木々に囲まれ自然の地形を活かした大型犬もOKな「自然ラン」、8kg以下の小さいワンちゃん用の「ミニラン」、さらには芝生・土・木陰が一度に楽しめる「多目的ラン」があります。
多目的ランは土日も貸切が可能&ドッグフリーサイトが隣接しているので、バーベキューしながらドッグランを楽しみたい方に最適です♪
「つくば犬たちの森 ドッグラン・キャンプ場」という施設名のとおり、ワンちゃん達がのびのびと過ごせること間違いなしです^^
Access
住所:〒315-0066 茨城県かすみがうら市中佐谷飯塚1123-1
電話番号:0299-57-2322
営業時間:9:00〜17:00(3~10月)、9:00〜16:00(11~2月)
定休日:火曜日・水曜日(祝日の場合は営業)
HP:https://dogforestcamp.jp/
Instagram:@inumorikotetsu
※最新情報は公式ウェブサイトでご確認ください。
【土浦市】⑦WANDRY(ワンドリー)

WANDRY(ワンドリー)は土浦市にある全天候型室内ドッグランです。
床は滑りにくいゴム製となっており、飼い主も靴を履き替えて入場するため清潔面でも安心です。
空調完備の室内型なので雨の日や暑い日でも利用できるのが嬉しいですね!
90㎡と広々とした室内空間でワンちゃんも楽しく遊べますよ^^
ドッグランの他にもドッグカフェやドッグホテル、一時預かりなどのサービスがあります。
Access
住所:〒300-0839 茨城県土浦市滝田1-32-2
電話番号:029-875-9220
営業時間:10:00〜17:00(最終入場16:00)
定休日:毎週火・水曜日(不定休有)
HP:WANDRY公式サイト
※最新情報は公式ウェブサイトでご確認ください。
【阿見町】⑧ドッグランカフェ フェリスタス

JR常磐線・ひたち野うしく駅の近くにあるフェリスタスは広々とした芝生が人気の屋外ドッグラン・ドッグカフェです。
パスタやピザなどの軽食やドリンクなどもあり、飼い主もゆっくりと過ごせますよ。
貸切での利用でも可能なので、ワンちゃん仲間との触れ合いスポットとしてもおすすめです!
雨の日は休業日となるため、お出かけ前の最新情報は公式WebサイトやInstagramからご確認ください!
Access
住所:〒300-1152 茨城県稲敷郡阿見町荒川本郷139-21
電話番号:029-842-9909
営業時間:11:00〜17:00
定休日:毎週月・火曜日
HP:ドッグランカフェ フェリスタス公式サイト
Instagram:@felistas.dog.cafe
※最新情報は公式ウェブサイトでご確認ください。
【常総市】⑨ヒュッゲヴィレッジ

2021年4月に常総市にオープンしたヒュッゲヴィレッジは約4,000坪と広大な敷地が有名です。
ドッグランを中心にカフェやドッグサロン、雑貨販売など様々なお店のある自然豊かな複合型アウトドア施設です。
ドッグランはワンちゃんの体重に合わせた大型犬用・小中型犬用の2種類があります。
カフェはワンちゃんと一緒に利用ができ、ワンちゃん用のメニューもありますよ^^
手ぶらでバーベキューもできるので、ご家族やお友達と一緒にゆっくり過ごすのはいかがでしょうか?
Access
住所:〒303-0043 茨城県常総市内守谷町3312-1
電話番号:0297-38-7716
営業時間:10:00〜17:00
定休日:毎週水・木曜日
HP:ヒュッゲヴィレッジ公式サイト
※最新情報は公式ウェブサイトでご確認ください。
【筑西市】⑩ドッグラン茨城

筑西市にあるドッグラン茨城は、ふかふかの人工芝が人気の会員制ドッグランです。
人工芝のため汚れを心配することなく思いきり遊べます♪
22時まで営業しておりLEDライトが設置されているので、ナイトランが楽しめますよ^^
不定期でトレーニング教室が開催されているため、しつけでお悩みの方にもおすすめです!
Access
住所:〒308-0122 茨城県筑西市関本上1423-1
営業時間:日の出〜22:00
定休日:不定休
HP:ドッグラン茨城公式サイト
Instagram:@dog_run_ibaraki
※最新情報は公式ウェブサイトでご確認ください。
【境町】⑪ドッグリゾートさかい

境町にあるドッグリゾートさかいは芝生エリア以外にも、クローバーエリア・ウッドチップエリア・砂地エリアと4つのドッグランがあります。
一度にいろんな種類のドッグランが経験できるのは嬉しいですよね^^
境古河ICから近く駐車場も約20台ほどあるので、車でのアクセスも便利です!
他にも一時預かりのサービスもあります。
Access
住所:〒306-0432 茨城県猿島郡境町下小橋554-17
電話番号:08063957044
営業時間:9:00~16:30(夏期はサマータイムのためお問い合わせください)
定休日:木曜日
HP:ドッグリゾートさかい公式サイト
Instagram:@dogresort_sakai
※最新情報は公式ウェブサイトでご確認ください。
【稲敷市】⑫こもれび森のイバライド

稲敷市にある「こもれび森のイバライド」はレトロな景観の建物や四季折々の自然があり、とても癒されるスポットです。
ワンちゃん連れの方でも一部エリアを除き、一緒に入園することができますよ♪
総面積7,000㎡と広大なドッグランもあります!
小型犬エリアと中型・大型犬エリア、フリーエリアもあり、のびのびと走り回ることができます。
レストランや手ぶらバーベキューなど、ワンちゃんと一緒にお食事ができる施設が多いのも嬉しいポイントです^^
Access
住所:〒300-0528 茨城県稲敷市上君山2060-1
電話番号:029-892-3911
営業時間:10:00〜17:00(最終入園16:00)
休園日:火曜日(祝日を除く)
HP:https://www.ibaraido.co.jp/
※最新情報は公式ウェブサイトでご確認ください。
ペットの出張撮影ならBGM photography

ペット撮影をご検討なら、茨城・栃木・千葉のペットの出張撮影 | BGM photographyにご相談ください。
BGM photographyは茨城県つくば市を中心に全国へ出張撮影いたします。
撮影内容、場所はご相談の上決定し、出張撮影を行っております。
大手のフォトスタジオや写真館の撮影では得られないアットホームな雰囲気の中、日常生活で家族だけに見せるワンちゃんの自然な表情やしぐさを切り取るお手伝いをいたします。
ノープランの段階でもお気軽にお問い合わせください!
公式LINEではお得な情報を配信しています!
ぜひご登録ください!
