MENU
  • TOP
  • CONCEPT
  • PROFILE
  • PLAN
    • 753 -七五三-
    • FAMILY -家族写真-
    • NEWBORN -ニューボーンフォト-
    • 20th -成人式写真-
    • PET -ペット写真-
    • SHORT STORY -日常撮影-
  • BLOG
MENU
  • TOP
  • CONCEPT
  • PROFILE
  • PLAN
    • 753 -七五三-
    • FAMILY -家族写真-
    • NEWBORN -ニューボーンフォト-
    • 20th -成人式写真-
    • PET -ペット写真-
    • SHORT STORY -日常撮影-
  • BLOG
お問い合わせ
茨城県つくば市 七五三・ファミリーフォト| BGM photography
  • HOME
  • CONCEPT
  • PROFILE
  • PLAN
    • 753 -七五三-
    • FAMILY -家族写真-
    • NEWBORN -ニューボーン-
    • 20th -成人式写真-
    • PET -ペット写真-
    • SHORT STORY -日常撮影-
  • BLOG
  • CONTACT
茨城県つくば市 七五三・ファミリーフォト| BGM photography
  • HOME
  • CONCEPT
  • PROFILE
  • PLAN
    • 753 -七五三-
    • FAMILY -家族写真-
    • NEWBORN -ニューボーン-
    • 20th -成人式写真-
    • PET -ペット写真-
    • SHORT STORY -日常撮影-
  • BLOG
  • CONTACT
  1. TOP
  2. 753
  3. 筑波山神社 で七五三のお祝い ご祈祷の初穂料や予約について紹介!

筑波山神社 で七五三のお祝い ご祈祷の初穂料や予約について紹介!

2023 7/15
2023年7月15日2024年11月8日
tsukuba-shichigosan

筑波山神社は地元つくばでは七五三・お宮参りのご祈祷でとても人気の神社です。
春や秋の行楽シーズンには遠方からの観光客の方や登山客の方が多く訪れるような人気の観光名所でもあります。

今回は筑波山神社で七五三のご祈祷をするにあたり衣装やお支度の手配、ご祈祷当日の準備やおすすめの立ち寄りスポットなどをご紹介しています。

茨城県つくば市 七五三・ファミリ…
七五三出張撮影おすすめの季節|BGM photography 七五三のロケーション撮影したいけど、どのシーズンが良いのか分からない…そんなお悩みをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?カメラマンである筆者のおすすめ…
目次

筑波山神社 七五三の準備って何が必要?

着物のレンタル・購入などの手配

  • 着物店で購入・レンタル
  • オンラインレンタル
  • メルカリなど中古品の購入
  • パパやママ・親戚の方が着ていたもの

実際に手に取って試着ができる地元の着物屋さんやレンタルショップを利用される方や、数多くのなかから選べるオンラインレンタルを利用される方も多い中、メルカリで掘り出し物を購入して着用後再度出品!という方もいらっしゃいます。
また、パパママのご実家やご親戚から一式お借りするケースもあります。

専門店からのレンタル以外は、いざ当日になって「小物が足りない!」ということが無いように事前に必要なものも確認しておくと安心です。

茨城県つくば市 七五三・ファミリ…
七五三の着物レンタルと着付けをお探しの方にオススメつくば市東新井にある「TAS BEAUTY」 今回のテーマは七五三の着物レンタルと着付けをお探しの方にオススメつくば市東新井にある「TAS BEAUTY」さんです。

着付け・ヘアメイクの手配

着物は用意できたけど着付けやヘアメイクはどう手配したらいいの?

着物によっては簡単に着付けられるものもあるって聞いたけどホント?

普段着物を着ることに馴染みがないとどこでお願いすれば良いか困ってしまいますよね。
七五三のお支度をするにあたり下記のような場所でお願いをしていることが多いようです。

  • 近所の美容院や着付けサロン
  • 写真スタジオのセットプラン
  • 出張専門のヘアメイクや着付け師さん

ママが着付けてあげられるのも七五三の楽しみの一つ

7歳 女の子の着付けは難易度が高いですが、3歳女の子のお被布スタイルはママが簡単に着付けられる場合が多いです。

5歳男の子の袴も3歳女の子よりは難易度があがりますがyoutubeなどで着付けの手順を事前に予習しておけばそこまで難しくはありません。

ですが、どの年齢もぐずってしまって時間がかかってしまったり長時間の移動や着崩れなどを心配される場合にはプロにお願いするのがやはり一番です!

筑波山神社 千歳飴は神社でもらえるの?

筑波山神社ではご祈祷後にお札などを授かりますが、その中に七五三の千歳飴も含まれています。
ただし、秋の七五三シーズンのみになるのでそれ以外の時期に写真撮影などで千歳飴が必要な場合には事前の購入がおすすめです。

千歳飴はどんなところで買える?

  • スーパーのお菓子売り場
  • Amazonや楽天市場などのネット通販
  • 不二家のお店

秋の七五三の季節になると地域のスーパーのお菓子売り場などで売られていることが多いですが、季節商品なのでギリギリだと売り切れていることも‥早めに購入しておくのが安心です。
こだわり派のママさんは袋のカラーやデザインを着物とコーディネートできるようネットで探す方も多いようです。

幼稚園や保育園の工作の時間に作ったものを記念に持つお子さんもいて、一生懸命作った作品も記録に残ってとてもいいなと思いました。

筑波山神社 七五三のご祈祷予約は必要?初穂料は?

ご祈祷の時間と事前予約について

 平日9:3010:0011:0012:0013:0014:0015:0016:00
 休日9:3010:00/10:3011:00/11:3012:00:/12:3013:00/13:3014:00/14:3015:00/15:3016:00
結婚式などでご祈祷の時間が変わる日もあるのでピンポイントの時間で受けたい場合には予約またはお問合せを

予約も受け付けていますが、専用の用紙をFAXで送る方法のみです。
基本的には当日受付を済ませてご祈祷を受ける流れになります。
ご祈祷を受けたい時間の15分前までには受付を済ませるようにしましょう。

筑波山神社 ご祈祷にかかる初穂料(はつほりょう)

初穂料は¥5,000・¥10,000・¥20,000以上と選べるようですが、一般的には七五三のご祈祷を受けるお子様一人につき¥5,000が相場のようです。

筑波山神社で七五三のお詣りをするおすすめの季節は?

筑波山神社での七五三 一番人気なのはやっぱり秋!

tsukubasan012

七五三といえば秋の10月〜11月くらいを連想される方が多いかと思うのですが、筑波山神社でお詣りを検討される場合には一つ注意点があります。

筑波山周辺は遠方から紅葉や登山を目的に秋には例年多くの観光客のかたが訪れます。
そのため、普段では車で15分もかからない筑波山の麓から神社の駐車場までの道のりが、秋の休日になると渋滞により1時間近くかかることがあります。
朝イチの御祈祷を狙っていけば、渋滞に巻き込まれることもなく人混みも避けられるかとおもいますので当日の流れを予定する際には参考になさってください。

筑波山神社での七五三は春もおすすめ!

shichigosan-girl-11

春の筑波山神社もとてもおすすめです。
GWはレジャーシーズンで混雑が予想されますが、それ以外の3月〜5月にかけては気候も良く新緑や梅、桜、ツツジなどの季節のお花が綺麗な時期はとても狙い目です。
「早生まれで秋の時期にはちょっと早いかな」というお子さんなどは春にしてしまうのも良いかもしれません。

筑波山神社の基本情報

筑波山神社ってどんな神社?

3000年以上の信仰の歴史を持つ霊峰「筑波山」といえば、茨城県を代表するパワースポット。
その理由は、筑波山自体が御神体そのものだからです。
筑波山神社は、筑波山の中腹、ケーブルカー宮脇駅のすぐ近くに位置しています。筑波男大神(いざなぎのみこと)、筑波女大神(いざなみのみこと)の夫婦二神を主神とする全国屈指の由緒ある名社で、夫婦和合、縁結びの神として多くの人々が参拝に訪れます。
また、交通安全、厄除け等の祈祷も毎日行われています。山頂からの眺めは関東一円におよび、絶景です!

筑波山神社へのアクセス

  :〒300-4352 茨城県つくば市筑波1番地
 
 :029-866-0502 
 
 :https://www.tsukubasanjinja.jp/

筑波山神社周辺の寄り道スポット

①沼田屋 本店

創業100年以上で現在の主人が4代目、筑波山麓で古くから土産店として親しまれている老舗です。
筑波山名物ガマをモチーフにした「四六のまんじゅう」や「人形焼」、「栗まんじゅう」といったご当地土産物をはじめ、ほとんどのお客さんが購入していくのが「カリントウ饅頭」
中は甘さ控えめの自家製こし餡が入っています。
揚げているのにしつこくないのが特長。新食感のお饅頭をいただけます。

 Access

 住所:〒300-4353 茨城県つくば市沼田1400

 電話番号:029-866-0036
 定休日:年末
 HP:
https://ibanavi.net/shop/2402/

②釜揚げうどん店 あおやま

関西で有名な釜揚げうどんの名店「一忠」で修行したご主人が筑波山の麓、北条にお店を構えました。
お品書きは「釜揚げうどん」「冷たいざるうどん」「おにぎり」の3つのみ。
毎朝、ご主人が足で踏んだうどんの生地は細麺と太麺に切り分けられお好みで選べます。
大徳利から器に注がれたカツオといりこの風味が病みつきになるつけ汁も隠れた名物。
お子様用の器やカトラリー・チェアの用意もあり小さなお子さんにも優しいお店です。

 Access

 住所:〒300-4231 茨城県つくば市北条
186-2
 電話番号:029-846-5789
 定休日:水曜日・木曜日
 twitter:
https://twitter.com/i/flow/login?redirect_after_login=%2Faoyama_udon

茨城県つくば市 七五三・ファミリ…
つくば市周辺で七五三参りにおすすめスポット4選  つくば市周辺にはいくつもの歴史ある素敵な神社やお寺がありますが、実際に撮影を行った経験から、特に七五三の出張撮影にオススメのフォトジェニックなスポット4選をご紹…

筑波山神社での七五三の出張撮影はBGM photographyにお任せください

つくば市周辺で七五三参りの撮影をご検討なら、茨城・栃木・千葉の家族写真・七五三の出張撮影 | BGM photographyにご相談ください。

BGM photographyは茨城県つくば市を中心に全国へ出張撮影いたします。
七五三当日のパパとママは想像以上に忙しく自分たちで写真を撮るのは本当に大変です。
お祝いの日を思いっきり楽しんでいただく為にも、ぜひ写真はお任せください。

撮影内容、場所はご相談の上決定し、出張撮影を行っております。
大手のフォトスタジオや写真館の撮影では得られないアットホームな雰囲気の中、日常生活で家族だけに見せるお子様の自然な表情やしぐさを切り取るお手伝いをいたします。
今回ご紹介したロケーションでももちろん撮影可能!
もちろん、クライアント様のお近くの氏神様に出張も可能です。


BGM photography の撮影メニューはこちら

753

最近の投稿

  • 【無料&室内型も!】茨城で人気のドッグラン12選!連休のお出かけにも◎【犬連れお出かけ】
  • 【犬連れ】愛犬と行けるつくば市の観光スポット10選【おでかけ】
  • 好評につき2回目開催!ペット撮影会 | つくば市N.Grooming
  • 入園・入学の記念に | 2025年 春 撮影イベント開催のご案内
  • 春の新生活に | Short Storyプラン 〜入園・入学編〜

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年7月
  • 2023年6月

カテゴリー

  • 753
  • おでかけ
  • その他
  • イベント
  • コラム
  • ニューボーン
  • バースデー
  • ペット
  • 家族写真
  • 成人式
目次