MENU
  • TOP
  • CONCEPT
  • PROFILE
  • PLAN
    • 753 -七五三-
    • FAMILY -家族写真-
    • NEWBORN -ニューボーンフォト-
    • 20th -成人式写真-
    • PET -ペット写真-
    • SHORT STORY -日常撮影-
  • BLOG
MENU
  • TOP
  • CONCEPT
  • PROFILE
  • PLAN
    • 753 -七五三-
    • FAMILY -家族写真-
    • NEWBORN -ニューボーンフォト-
    • 20th -成人式写真-
    • PET -ペット写真-
    • SHORT STORY -日常撮影-
  • BLOG
お問い合わせ
茨城県つくば市 七五三・ファミリーフォト| BGM photography
  • HOME
  • CONCEPT
  • PROFILE
  • PLAN
    • 753 -七五三-
    • FAMILY -家族写真-
    • NEWBORN -ニューボーン-
    • 20th -成人式写真-
    • PET -ペット写真-
    • SHORT STORY -日常撮影-
  • BLOG
  • CONTACT
茨城県つくば市 七五三・ファミリーフォト| BGM photography
  • HOME
  • CONCEPT
  • PROFILE
  • PLAN
    • 753 -七五三-
    • FAMILY -家族写真-
    • NEWBORN -ニューボーン-
    • 20th -成人式写真-
    • PET -ペット写真-
    • SHORT STORY -日常撮影-
  • BLOG
  • CONTACT
  1. TOP
  2. コラム
  3. つくば市内でランドセルを選ぶならココ!人気工房&店舗4選

つくば市内でランドセルを選ぶならココ!人気工房&店舗4選

2024 6/19
2024年6月19日
茶色のランドセルを背負うメガネの女の子

こんにちは!
BGM photography フォトグラファーの吉野です。

当ブログでは、私が暮らすつくば市周辺の子育てにまつわるオススメスポットや耳寄り情報をご紹介していきたいとおもいます。

今回のテーマは、茨城県つくば市でお子様のランドセル選びにオススメの工房&店舗についてです。年に1度つくば市内で展示販売会が行われる人気ブランドの情報も掲載しているので参考にしてください。

目次

ランドセルを選ぶ「ラン活」はいつからはじめる?

お子様の小学校入学は、ママ・パパ・じじ・ばばにとって一大イベントです!

入学式の記念撮影

入学前準備のなかでも特にランドセル選びに力を入れるご家庭は多く、「ラン活」と呼ばれる活動に1年以上かけることも普通なのだとか。

以下はしっかりラン活を行う方向けの一般的なスケジュールです。

【ラン活のモデルスケジュール】※2026年4月入学予定のお子様の場合

 2024年秋頃『黒川鞄』など有名ブランドの新作モデル発表 カタログの取り寄せや子供に好みのヒアリングを行う時期。
 2024年12月~2025年2月頃多くのブランド・メーカーの新作モデル発表 カタログの取り寄せや子供に好みのヒアリングを行う時期。
 2025年3月有名ブランドの新作発売開始・展示会開催 各地で展示会が開催される時期。
人気ブランドは発売直後に予約・購入しないと売り切れることも!
 2025年4月~6月頃多くのブランド・メーカーの新作発売開始 ラン活をしている人の多くが購入を決める時期。
 2025年8月~9月新作の値引きセール開催 安く買いたいなら狙い目の時期。ただし人気カラーなどはすでに在庫がないことも。
 2025年10月~2026年2月頃新作の最終値引きアウトレットセール開催 お得に買えるが、人気モデルやカラーはほとんど残っていないことが多い時期。
 2026年4月 ピカピカのランドセルを背負って入学式へ!

失敗しにくいラン活のポイント

黒いランドセルを背負う少年
  • 親がブランドやメーカーまで絞ってから子供に選ばせる
  • 購入ブランドが決まっているなら公式情報は逐一チェック
  • 素材によるメリット・デメリットを知っておく(コーバン/天然皮革(牛革)/人口皮革)
  • 多くの親が気にするポイントは重さ・耐久性(耐水性)・収納力・カラー
  • 6年無償保証の他、リメイクなどアフターサービスもチェック
  • ベーシックなデザインを選んでランドルカバーで個性を出すのもアリ

つくばでランドセル選びができる人気工房&ショップ4選

つくば市内でランドセル選びができるオススメの工房やショップをご紹介します。

もしそこまでブランドにこだわらないのであればイーアスつくばやイオンモールつくばなどのショッピングモールでも取り扱いしているので、併せて検討してみてください。

茶色いランドセルを背負って歩く少女
黒いランドセルを膝に置く少年
茶色いランドセルを背負って横を向く少女

①バンビ鞄工房

創業72年を迎えるつくばのランドセル専門工房。クラシカルな見た目とシンプルな使いやすさを備えたbanbiシリーズが人気です。

コードバン、牛皮、人口皮革(クラリーノ)の3つの素材を扱っているので、実物で違いを試したい方にもオススメ。
店内に設置された「教室スペース」でランドセルや小学校体験ができるのも楽しいですね。

Access
住所:〒305-0051 つくば市二の宮1丁目23番地1号
電話番号:029-846-0555
定休日:水曜日(祝日の場合は営業・その他、夏季休暇や年末年始休暇有)
HP:https://banbi.co.jp/
Instagram:@banbi_randoseru

②イチムラ帽子カバン店

1962年に土浦で開業して、つくば市内へ移転してきた老舗帽子カバン店。人気シリーズ『ふわりぃ』や『フィットちゃん』などのランドセルを扱っています。

公式インスタグラムでは商品やセールの情報を発信されていることがあるので気になる方はチェックしてみましょう。

Access
住所:〒305-0816 茨城県つくば市学園の森1丁目19−10
電話番号:029-846-0387
定休日:水曜日
Instagram:@chapeau_ichimura

③土屋鞄 ランドセル

日本三大レザーブランドといわれる土屋鞄製造所のランドセル。

天然皮革のカラーラインナップが豊富で、どれも洗練された高級感のあるデザインが特徴。収納力や耐久性、アフター保証もばっちりの老舗ブランドです。

例年3月~5月頃に全国をめぐる展示販売会を行っていて、2024年は3月につくば国際会議場で出張店舗が開催されていました。
新作や在庫状況、展示販売会の情報は公式HPやSNSでチェックできます!

Access
HP:https://tsuchiya-randoseru.jp/
Instagram:@tsuchiya_randoseru

④中村鞄制作所

1960年創業の手作りランドセル工房。時代を問わないシンプルモダンなデザインと独自技術による背負いやすさ、耐久性などが特徴です。

安心の6年無償保証や、イニシャル刺繍サービスも人気の国産ブランドです。

こちらも例年3月~7月頃に全国で展示販売会を開催していて、2024年は6月につくば国際会議場で行われていました。
展示会や新作の情報は公式HPやSNSでチェックしてくださいね。

Access
HP:https://www.nakamura-kaban.net/
Instagram:@nakamura1960_randsel

家族写真の出張撮影ならBGM photography

つくば市周辺で入学・入園記念や家族写真の撮影をご検討なら、茨城・栃木・千葉の家族写真の出張撮影 | BGM photographyにご相談ください。

BGM photographyは茨城県つくば市を中心に全国へ出張撮影いたします。
お子さんと一緒に暮らすパパとママは想像以上に忙しく自分たちで写真を撮るのは本当に大変です。
撮影の日を思いっきり楽しんでいただく為にも、ぜひ写真はお任せください。

撮影内容、場所はご相談の上決定し、出張撮影を行っております。
大手のフォトスタジオや写真館の撮影では得られないアットホームな雰囲気の中、日常生活で家族だけに見せるお子様の自然な表情やしぐさを切り取るお手伝いをいたします。

BGM photography の撮影メニューはこちら

コラム
#つくば #ランドセル #入学式 #子育て #茨城県

最近の投稿

  • 【無料&室内型も!】茨城で人気のドッグラン12選!連休のお出かけにも◎【犬連れお出かけ】
  • 【犬連れ】愛犬と行けるつくば市の観光スポット10選【おでかけ】
  • 好評につき2回目開催!ペット撮影会 | つくば市N.Grooming
  • 入園・入学の記念に | 2025年 春 撮影イベント開催のご案内
  • 春の新生活に | Short Storyプラン 〜入園・入学編〜

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年7月
  • 2023年6月

カテゴリー

  • 753
  • おでかけ
  • その他
  • イベント
  • コラム
  • ニューボーン
  • バースデー
  • ペット
  • 家族写真
  • 成人式
目次